暮らしの専門相談所
暮らしの専門相談所
矢巾町社会福祉協議会では暮らしの専門相談所を開設しています。人権相談、法律相談、相続や登記、行政相談など様々なお悩みに対応します。相談には人権擁護委員、弁護士、司法書士、行政相談委員、民生児童委員など専門の相談員が応じます。個人のプライバシーは厳守します。一人で悩まず相談所をご利用ください。
相談は無料です。社会福祉協議会広報紙「やはばのふくし」、矢巾町広報誌「広報やはば」、暮らしの専門相談所カレンダーにて各種相談所開設日をご確認ください。
※弁護士の相談にはあらかじめ予約が必要です。下記に連絡の上予約をお願いします。
予約電話番号 019-611-2840
相談日程 人権相談 第1金曜日 午後1時~4時 (受付時間3時30分まで)
法律相談 第2金曜日 午前10時~午後3時(受付時間2時30分まで)
※6月は第4金曜日、8月は第1金曜日
行政相談 第3金曜日 午前9時~正午 (受付時間11時30分まで)
司法書士 6月20日、10月17日、翌年2月20日
その他の心配ごと 5月、9月、1月 第4金曜日
※来所の際はマスク着用、手指の消毒にご協力ください。
令和5年度暮らしの専門相談所カレンダー
令和5年度暮らしの専門相談所カレンダー
令和5年度暮らしの専門相談所カレンダー (2023-03-29 ・ 60KB) |