生きがい対応型デイサービスおでんせ広場
内容
目的
認知症予防や運動機能向上などの取り組みが必要な高齢の方に、介護予防や生きがいづくりなどを目的とするデイサービスを、おでんせハウス(矢巾町保健福祉交流センターさわやかハウス内)で実施します。
サービス内容は、介護予防・動作訓練・入浴・昼食・趣味活動・仲間づくりなどです。
利用対象者
町内在住の65歳以上の高齢者(介護保険利用者外)
身の回りのことが自分でできて、自分の地域の公民館まで自力で来れる方。
実施場所
おでんせハウス(さわやかハウス内)
※各地域の公民館からおでんせハウスまで送迎いたします。
事業内容
1.日常生活動作訓練
2.健康チェック
3.入浴
4.給食
5.野外活動(温泉旅行)
6.各種教室(運動・認知症予防・口腔・栄養)
7.趣味活動
8.世代間交流
実施回数
週1回
実施日・利用時間
午前9時30分~午後3時まで
※各行政区ごとで、実施日が異なります。
利用料
無料
※給食・お茶・コーヒー・おやつ代は実費(1回500~600円程度)になります。
野外活動・教材費なども自己負担になります。
利用申請
申請手続は、矢巾町健康長寿課・矢巾町地域包括支援センター・矢巾町社会福祉協議会にお問い合わせください。
矢巾町健康長寿課 長寿支援係 ☎611-2821 内線2821
矢巾町包括支援センター ☎611-2855
矢巾町社会福祉協議会 ☎611-2840 内線2841
生きがい対応型デイサービスパンフレット (417KB) |
生きがい対応型デイサービス利用申請書 (76KB) |